マッチングアプリに登録しているおじさん達からの「いいね!」を防ぐ方法

マッチングアプリ

 

マッチングアプリ に登録すると、必ずと言っていいほど20、30も離れたおじさん達から「いいね!」をされますよね。

 

このおじさん達のいいね!を気持ち悪いと嫌がっている人も多いと思います。

 

私も数々のおじさま達からいいね!をされてきました。本当に気持ち悪いですよね。

同じ気持ちをもつ私だからこそ、このおじさん達のいいね!をされることを避ける方法をまとめました。

 

【必見】いい人が見つからない人へ

もんろー 辛い
もんろー

いい人見つからなさすぎてつらい。

えり
えり

もんろー、もしうまくいかないなら
これやってみなよ。

もんろー
もんろー
えり
えり

自分に合った相手がわかるの。

無料だから、やってみなよ。

もんろー
もんろー

はあい。

ということで、言われるがままにやってみた婚活診断。

思いも寄らぬことになるとは思わなかった…

>>続きはこちら

 

おじさん達が若い子を狙う理由

 

おじさん達が若い子を狙う理由を考えてみると

 

  • 単純に「一発やれないかな…」という下心
  • 真剣に結婚相手を探しているのか

 

の二択ですが、

 

もんろー
もんろー

ほとんどは、前者の「一発やれないかな…」という下心が強いと思います。

 

 

「いいね!」をしてくるおじさん達の特徴は、顔がドアップだったり写りが悪いなど初見で「気持ち悪い」ってつい思ってしまう人ばかり。

 

こういう人たちの特徴として、自分が客観的にみてどう見えているのかを考えず、とりあえず若いことやりたいから、という理由で「いいね!」をしてくるんですよね。

おじさんがマッチングアプリを選ぶ理由

おじさんがマッチングを選ぶ理由は、「気軽にできる」「安い」

この2つが大きな理由です。

 

一昔前、おじさんたちの中で若い女の子との出会いというと、キャバレーやキャバクラぐらい…。

客慣れしているし、大きなお金を落とされることに慣れているキャバ嬢を落とそうと思ったら、

一体いくらかかるんでしょうか…。

 

ドンペリ1本うん十万する世界…。

お金がいくらあっても足りません…。

 

そんな世界と比べたらマッチングアプリは月数千円で始められる上に一気に対象の女性に出会う可能性が秘めている…

魔性の道具なわけです。

 

若い女性がターゲットのおじさんにとって、始めない理由がないですよね。

だから、たくさんのおじさんたちが登録をしていくるんです。

 

 

しかもめんどくさいことに、マッチングアプリを始めるおじさんたちは、とにかく自分に自信を持っています。

 

    • 気が若いから、女の子を釣れると思っている
    • なんの根拠もないのに自信がある
    • 仕事が忙しすぎて、気がついたら今の年齢になっていた

 

と自分自信を美化して考えているから、手軽に多くの女性とマッチングできる方法なら、

サクッと自分好みの女と出会うことができると考えているのでしょう。

 

 

ハゲ散らかしている人も中に入るのに、どこからその自信がくるのか…。

 

もんろー
もんろー

自分自身を客観視できていないのは、正直痛いですよね…

 

 

ちなみに、おじさんたちの「いいね!」を、助長する証拠もあります。

 

マイナビウーマンに、「年上の男性の場合、自分の年齢と何歳まで離れていたら許容範囲なのか」を調べた結果、以下のような結果に。

 

出典:マイナビウーマン 年が離れた彼氏と付き合うなら、何歳までが許容範囲ですか?(年上の場合)

 

1位「10歳」……29.6%
2位「5歳」……14.8%
3位「12歳」……10.5%
4位「20歳以上」……9.9%
5位「7歳」……7.9%

 

という結果になりました。

 

おじさん達は、この9%の20歳以上年上好きな女性を見つけるためにマッチングアプリで頑張っている訳ですね…。

 

数撃ちゃ当たれ戦法で、様々な女性に「いいね!」をしているということなんですね。

 

本人たちも、一発KOできないのはわかってるから。

 

 

もちろんおじさん達にも、清潔感があって素敵な方々はたくさんいるのですが、積極的にいいね!している人にはそんな素敵なおじさまはいません。

 

よくマッチングアプリ で「いいね!」をしてくるおじさん達の特徴です。

 

 

  • 年齢よりも若く見られます(*普通に年相応のおっさん)
  • 「子供欲しい」にチェックあり
    →子供が大きくなるときには相手がおじいちゃん…
    妊娠をさせることができる力を持っているのか…?
  • 「20際以上年下でもOK」というコミュニティに参加
  • 年収500万円以下

 

空気を読めるおじさんは、おそらくマッチングアプリよりも結婚相談所の方が多いと思います。

おじさん達をかわす方法

 

生理的に無理…気持ち悪い…

そんなおじさんたちからの「いいね」を回避する方法はないのでしょうか?

 

もんろー
もんろー

今回は、私が実際にやってみて効果があったものをまとめました。

 

  • 自分の価値観を徹底的にプロフィールに書き込む
  • 年齢差のコミュニティから外れる
  • プライベートモードで利用する

 

この3つについて、紹介していきます。

 

 

自分の価値観をプロフィールに書き込む

 

プロフィールの自分の価値観を書き込むこと。

 

おじさんたちは、平たく言えば体の関係を求めています。

 

価値観がしっかりしている女性は、自分の意見をしっかり持っていることが多いので

下手に引っ掛けて後々「責任を取れ」など揉め事になるとめんどくさいので、

選ばないことが多いです。

 

もちろん、たくさん書きすぎると、本来見てほしいターゲットにも嫌煙されてしまう可能性があるので、

  • どんなカップルになりたいのか
  • 休日は何をして過ごすのが好きなのか

 

の部分をしっかり書くことをオススメします。

 

例えば、こんな感じ。

「映画鑑賞が好きです。特にホラー映画はついついスリルを味わいたくて休日によく見ています。
お家で2人肩を並べてポップコーン食べながら映画観賞できる関係になりたいです。
映画の感想もシェアできたら楽しいですね!」

 

この女性の内容を見るに、

映画を見ることができないと、好感度は上がらなそうですよね。

 

最初のデートはホラー映画館で待ち合わせしての始まり。

映画だけで最低2時間、そのあとに感想を言い合って…となると、最低3時間くらいは

体の関係なしの時間を取る必要があります。

 

体目的の男性は、すぐに体を漁りたいわけです。

よって、自分の価値観をしっかり書いている女性を選びたいとは強く思わないのです。

 

 ポイント
趣味がない人は、結婚に対する価値観でもアリ!

 

そこまで語れる趣味なんてない…という人は、どんなパートナーがいいのか?の部分を書いておくことをオススメします。

 

マッチングアプリは、言ってしまえばネット上のお見合い。

自分と同じ結婚観を持つ人が居れば、

 

もんろー
もんろー

自分にあった人を見つけるチャンス!

 

 

結婚の価値観に関しては、パートナーエージェントのEQ診断テストがオススメです。

 

結婚相談所を運営する、パートナーエージェントが独自に開発した「婚活EQ診断」

 

 

全部で20問の質問に答えるだけで、自分の結婚の価値観と相手に求める価値観を診断。

今まで蓄積した膨大な婚活のデータの中で作り出した診断方法なので、自分が内なる心に秘めている気持ちを知ることができますよ。

 

 

自分の結婚の価値観って何?って思っている人は、一度やってみてもいいかもです。

 

年齢差のコミュニティから外れる

おじさん達がいそうなコミュニティから外れる…これが鉄則です。

 

  • 温泉
  • 旅行
  • おじさんの世代に流行った歌手、バンド
  • イケメン好き
  • 高身長などの体型

 

 

登録しているコミュニティから「いいね!」は大抵やってくるので、

おじさんがいそうな場所には登録しないことで、ある程度被害を縮小できます。

 

 

プライベートモードを利用する。

 

有料のプライベートモード(アプリによっては、シークレットモード)に登録することで、

不特定多数の人から自分のプロフィールを検索できないように設定することができます。

 

自分が「いいね!」した相手だけが自分のプロフィールを見れるようにすることができるので、おじさん達からの「いいね!」を完全に撲滅することが可能です。

 

特にペアーズの「プライベートモード」が優れているので、ぜひ利用してみてください。

 

 


 

まとめ:おじさんたちを避けたいのは、みんな一緒

おじさんたちの被害にあっているのは、みんな一緒。

特に20代前半の人は特に集中攻撃を受けていると思います。

今回の記事で、少しでもおじさんたちから「いいね」がこないようになってくれれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました