相性が良いと思える男性ってどんな人なんだろう?と、思った事はありませんか。
よく言われるのは、金銭感覚や食事の好き嫌いなどが合うなど、自分と相手の中に共通な点があると、相性が良いと感じやすいと言われますが、
…実際はそれだけとは言えないですよね。
けれども、私自身今彼氏になった人はとても相性が良いと自分自身で思っています。
今回は、実際に私の彼氏となっていた男性と出会った時の体験談をもとに、相性がいいと感じた理由をお伝えします。
せっかくなので、彼にインタビューをしながら進めていこうと思います。
高校の時のニックネームが、「がちゃぴん」だったので、表記はその名前で記載しています。

よろしく!

はーい
マッチングアプリで自分から「いいね!」を行う

私から「いいね!」してたんだよね?

そうだったね。
基本的に自分から「いいね!」していたから、来た時は
ビックリした(笑)
私が彼に「いいね!」する前は、高望みしていて、イケメンだったり高収入の人ばかりを狙っていました。
私の一般的な収入と彼らの価値観や年収には釣り合わなかったので、なかなか出会うことができませんでした。
ちゃんと、自分にあった人を探そう!と決意し、初めて「いいね!」をしたのが、彼でした。
彼のプロフィールの中に、
おじいちゃんとおばあちゃんになっても手をつないで仲良くいられる関係でいたい
社会人になって自分が本当にやりたいことってなんだろうって考えたときに、中小企業をもっと元気にさせるために、今大学院に通っています
と書いてあったのを見て、あーこの人はすごいちゃんとしっかり自分のことを考えている人なんだなぁと、思いました。
私自身、会社員や個人事業主をやってきて、自分で稼ぐ力を得ないと難しい時代だなと言うふうに実感してきているので、価値観が合うな!と思っていました。

価値観が合うなぁって思ったし、ちゃんと自分の人生を進んで行こうって部分に好感を持ったんだよね

もんろーの写真も、めっちゃ可愛くてつい会ってみたいって思ったよ。
プロフィール写真の撮影の裏側がこちら↓↓
写真をとったタイミングは、真夏のちょっと涼しくなった季節。
自撮りをする前に母親に写真を頼んだのですが、ピンボケしていたりで思ったように上手く撮れていなかったので、
仕方がなくプロフィール用の写真を取りに行くために、1人寂しく公園にいくことに。
誰もいない公園なので、「自分はモデル」と思い込みうわ目使いや、覗き込むポーズなど様々なポーズを行いました。

公園で、1人1時間自撮りしたかいがあった…!
そして、重大な事実を知りました。
私、化粧してないやん…!!
ということで、一番よく撮れた写真を加工アプリで色を明るくしたりしてから、プロフィール写真に載せてました。
のちにこの写真は、私の友人達の間で「奇跡の写真」とまで言われるように(笑)
そうした努力もあって無事、相手からもいいねをいただき見事マッチングしました。
電話でアポイントを行う

マッチングした後、大学院で何学んでいるの?って聞いてたよね

めちゃくちゃ長文で返したの、覚えている。
正直、引かれなかったか心配だったよ…。
双方どんな現状に置かれているのかを話した後、話が弾んで実際に会ってみませんかと、彼からお誘いが来ました。
当時、コロナが猛威をふるっていたタイミングだったということもあったし、
もし実際に会ってみて相性が合わない人だったら正直あっても時間の無駄…だと思ったので、
まずはお電話でお話ししてみませんかということをお伝えしました。

実はさー、前の人も「電話にしません?」って言われてやったんだけど、20分ぐらいしか続かなくて、ちょっとトラウマだったんだよね…。

そっか。そんな心境の中で、OKしてくれたんだね!ありがとう!
電話では、改めて普段どんな仕事をしてるのか。大学ではどんな仕事勉強してるんですかとかなど、の話をしていました。
自宅で電話をしていたということもあり、途中でお手洗い行ったり、掃除をしながら電話していたので、結局2時間ぐらい経ってたんですよね。
そんなダラダラしながらの会話でも許してくれる人なんだと言うところに好感を持って、
実際に後日対面で出会うことにしました。
電話の会話でどんな話をしたらいいのか?については、こちらにまとめたので参考に。
ショッピングセンターで8時間一緒にいる

初対面、まじで知らない人がきてびっくりしたw

・・・本当にごめん。
3年前の写真しか、いいのがなかったんだよ

あれは、本当に写真詐欺だった…
実際に会った時の、彼の状態とプロフィール写真でみた時が全くの別人で、最初驚きを隠せませんでした。
顔の原型は一緒なんですけどすごい太っちゃったんですよ。
もともとこの人は顔で選んだわけではなかったし、マッチングアプリに今回の現象はあるあるなのでそこまで気にも留めなかったですが。
そんな最初ハプニングもありましたが、電話で2時間も話した仲なのですごい話が盛り上がりました。
猪突猛進の私と、石橋を叩いて渡る彼。
性格は全く正反対なのですが考え方や価値観が似ていたので、一緒にいて楽。
とても居心地がよくて、ついついたわいのない話を続けていたら、なんと8時間も経っていました。

周りの友人にこのエピソードを話すと、初対面の8時間も一緒にいられるすごいねと言われました。

そりゃ、なかなかないだろうね。
僕も初めてだもん(笑)
2回目のデートに誘われる
居心地が良かったということもあり、2回目のデートに彼から誘われました。
…が、その時私は複数人から「会いませんか?」とお話がきていました。

実は当時、彼以外にも4人会いましょう!とお話がきていたんです。

最初から複数人数に会っています!って言ってたよね。
めっちゃ正直な子なんだなって思った。
結論を待ってもらうように、交渉
婚活って、パートナーを決めるのにとても大切な期間だと思っています。
せっかく婚活をするなら後悔したくない!って思っていたので、今回アプローチがかかっていた人全員に会ってみたいと思っていたんですね。
そこで、彼に素直に伝えました。
- 全員に会うまで結論は待ってほしいということ
彼は、優しく了承してくれました。
のちに彼に聞くと、

いやいや、そりゃ了承しないと離れていってしまうって思ってたから、
内心ヒヤヒヤしてたけど、ok出すしかないでしょw
自分の気持ちよりも私のことを優先してくれていたことがわかりました。ありがとう、そしてよく耐えた。
この時に、自分の思いをさらけ出してもこの人はちゃんと聞いてくれる人なんだな、と感じました。
他の人に会うたびに実況中継
私にとって彼は、めちゃくちゃ仲のいい友達ぐらいに最初は思っていました。
だって、初対面で8時間も話す仲ってなかなかないじゃないですか。
だから、他の人と会っている時も友達感覚で実況中継していました。

他の人と会っているときに「今、〇〇駅にいます。これから会いに行く予定です…」って逐一報告してたよね(笑)

確かに。このアポイント失敗すればいいのにって、直接伝えた気もする…(笑)
だって、複雑じゃない。付き合って欲しい子が違う男の元に行くのって…ねぇ?
そんな感じで始まったもんろー彼氏選手権は、瞬く間に終了しました。
結局会おうとしていた他の人たちが、日程ギリまでしていたのですがリスケばかり…。
大半の人たちは「仕事が忙しい」という理由で断ってきたので、きっと付き合ったとしても同じようなことが起きると判断し、
こちらからも切ろうと決意。
最終的に残ったのは、今の彼だけでした。

まさかのトーナメント自体が開催されたかったという…w

不戦勝だったねww
ということで、彼の存在が繰り上げされ一気に彼氏第一候補へとなりました。
電話にて結果報告
もんろー彼氏選手権がなくなった、とうことを彼に報告。
すると彼から正式に付き合ってくださいと、電話越しに言われました。

不戦勝であることを伝えた結果、彼から告白の話がきました。

男として受け入れてもらえてないなって思ったから、告白してちゃんと男としてみてもらわないと。ね。
こんな感じで、人生初めての彼氏ができました。
婚活価値観診断でも、彼が理想の相手だと判明
凄いことに、彼と付き合う前に行った婚活の価値観の診断結果と彼の性格がドンピシャだったんです。
いやほんとにめちゃくちゃびっくりしました。
電話で長話ができる人っていうのはやっぱり自分たちと同じ空気感を持っている人だと思うので、やはり相性がいいんだなと感じました。
自分自身の肌で相性が良いと思ったのと、実際に論理的な結果でも相性が良いと表示されたのはとてもうれしいですね…!

実際に、彼女がやった婚活診断の結果はこちらにあるので、興味がある方がみて見て下さい!
彼氏と出会えたのはペアーズのおかげ
今回、彼氏と出会いはペアーズがないと始まりませんでした。
マッチングアプリでの出会いは年々増えている仲、まだアプリを使うことに躊躇している人も多いかと思います。
今回使ってみて思ったのは、リスクは何1つなんだからとりあえず使ってみることをお勧めします。
普段の出会いでいいひとが見つからないなら、出会いの場所に行かないと見つからないんです。
恋人がいないなら、しのごの言わずまずは手っ取り早くスマホがあれば始められるアプリから始めることで、
出会いの数を一気に増やすことができます。
ペアーズの使い方についてはこちらにまとめたので、ご覧ください。
コメント