周りは、自然と彼氏ができているのに私は彼氏ができる気配は無い。
親にも、「あんたは、いつから私ができるの?」と言われるたびに、「私だって頑張ってるのよ!とつい反抗してしまう…。
自分だって、彼氏が欲しいと前からずっと思っている。
だけど、私自身に魅力は無いのが原因なのか、作り方だってわからないし、
自分の隣に彼氏がいることが自分にとっては夢のように見える。
もう、自分に彼氏はできないんじゃないかっ…て頭の片隅を何度よぎったことか。

これは、全て私の話です。
私には、半年付き合っている彼氏がいますが、
その彼氏に出会うまで1回も付き合ったことがありませんでした。
あなたと同じ状況だった私だからこそ、彼氏を作るために今、何が足りないのか?
どうしたらできるのかについてお伝えしていこうと思います。
具体的にどんな行動をとったら良いのかはこちらにまとめています↓
それでは、本編にどうぞ。
彼氏ができない人は、ほんの一握り
私と同じように、
一生彼氏ができないんじゃないかと思っている人は多いと思うんですけど
意外と最終的に恋人ができなかったと言う結果に至った人たちって、
意外と最終的に恋人ができなかったと言う結果に至った人たちって、
結構稀なんですって。
パートナーエージェントのデータでは、50歳になっても恋人ができない割合はたった10%
100人いたら90人は恋人ができているということ。
こう考えたら、今彼氏がいなくて焦っていたとしても、
いずれできるかもしれないと思えば少しは気が楽になると思います。
気になるのは、50歳に到るまでカップルになれなかった人がいるのか。
どんな人かというと、
- 出会いを探しに行かない
- 仕事が忙しすぎた
- 独り身がいいと思っていた
このように「彼氏が欲しい」という気持ちが薄かったので、彼氏がいない状態で年齢を重ねてしまったのです。
少なくともあなたは彼氏が欲しいと思っている時点で、アドバンテージが違いますよね。
彼氏ができるまでの過程で、「自分には彼氏ができないんじゃないか?」と思うのは、
みんな同じように経験していること。
そりゃそうですよ。
彼氏が欲しいって気持ちが生まれるのって、周りが彼氏を持って幸せそうにしている姿を知っているから
もしくは、
彼氏がいないことに対してどこか劣等感を感じているから彼氏が欲しいと思っているわけじゃないですか。
最初から彼氏がいる、なんて人は1人もいないんです。
みんな、周りの憧れからスタートしているのは一緒。
あなたの周りでキラキラ輝いている人たちも、同じ土俵から始まったんです。
彼氏が欲しいから行動を起こすのか、彼氏ができないで諦めるのか…
きっと、あなたがいいなと思う人たちは彼氏ができるまであきらめなかったから、今の理想の自分を手に入れられてると思うんですよね。
彼氏ができないと思っている人は、勘違いが多い
彼氏ができない理由がどこにあるのか。
多くの人は自分に原因があると思っているのですが、実はこれ、勘違い。
では、どんな勘違いが発生しているのか、見てみましょう。
異性にもてないから彼氏ができない
間違いなく異性に好かれた方が出会いの数は増えます。
けれども、中には身体目的の人もいるのでモテることが必ずしも、自分を大切にしてくれる人かどうかはまた別です。

異性にモテたとしても、漫画のように大事にしてくれる人ばかりかというと、そうではないのです…
それに、自分のことを好きになってくれた人が自分のタイプではない場合も、
とても嫌な気持ちになりませんか?
汗だらけ、フケだらけぽっちゃり清潔感なしめの男性から「すきすきアピール」されたとしても、
好きになるどころか身の毛がよだって今すぐにでもこの場を去りたい…という
危機回避の気持ちが強くなると思います。

実際に、私の友人にも、自分の好みでない異性の好かれる人がいました。
大学生の時に10人ほど告白されましたが、気持ち悪いと思って付き合うことはできなかったそうです。
一番大事なのは、不特定多数の異性からモテるよりも、自分が好きになれる人と結ばれることです。
自分が好きになれない異性にモテたところで、特に意味はないので
異性にモテるモテないは、彼氏ができることに対してなんの問題はないのです。
美人でないと彼氏はできない
モデル並みに綺麗じゃないと、彼氏はできない…と思っている人。
モデルの人が必ずしも結婚ができているわけではない、ということを知ることから始めていきましょう。
むしろきれいな人ほど、中身が伴っていないと捨てられる可能性が高いです。
キャバクラにいった男性が、キャバ嬢にハマるのは美貌から始まります。
最初は美人だからという理由で行きますが、そこで話がつまらないと感じ、またいきたいと思いません。
美人だけが取り柄なら、マネキン置いておいても一緒な訳なので。
美人が彼氏を捕まえるのは早いかもしれませんが、顔だけで付き合ってしまうと。あとあと大変な結果になってしまいます。
例えば、あなたがエステに行ってとてもきれいになってて彼氏ができました。
付き合っている間は綺麗な彼女であろうとして頑張っていましたが、結婚して妊娠したら
お腹が大きくなって今までの服はきれなくなってしまいました。
出産後、赤ちゃんの世話に追われて自分の身体のケアをする時間がなくなって、
リバウンドしたママの身体のまま家事や育児をすることになりました。
その様子をみて、彼はあなたに「痩せないと離婚をする」と言ってきました。
もともと美人が好きだったのに、リバウンドして別人のようになった姿をみて「詐欺だ」と訴える人も実際にいます。
1年で10kg太ったから痩せなきゃ離婚とかまじでやべーよ。面談で愚痴やら相談やらで1時間w
— み。(泡立て&根がかりGP) (@N27jSf0q5HE8ygj) February 24, 2021
太ったから離婚なんですって
一緒に聞いてたから タバコ止めるの難しいなら電子タバコにするとか努力してほしいって-…まぢ 考えたい— しろくま (@mkmk2903) January 27, 2021
「美人でいること」
これは、継続していくのにはとても大変な条件です。
人の体型なんて、環境によって変わります。
会社の人間関係に疲れてストレスのせいで暴飲暴食してしまったり、
慣れない土地で人付き合いもうまくいかないし精神的に疲れてしまってやつれた表情を見せた
綺麗で美人なあなたに好印象を抱いていた彼が、あなたの欠点を見たときにあなたを愛してくれるでしょうか。
体目的で出会った相手なんて、所詮自分の状況が変わったら見捨ててしまうものです。
綺麗な身体でいることで彼氏ができる、と思っているとどうしても身体目的の人がよってきてしまいがちです。
そんな見てくれだけの関係よりも、自分のことをちゃんと見てくれる彼氏をつかまえたほうが良いのではないでしょうか。
彼氏ができない理由
自分の体にコンプレックスを持っている
鼻をつままれること。ゴキブリより嫌い。ほんっとに嫌い。どんなに好きな人でも私の鼻をつまんだ次点で嫌いになる自信がある。#この世で壮絶に嫌いなものを1つあげる
— 障子@ゲーム禁止解除 (@mitane16naka40) September 17, 2011
- 太っている
- 可愛くない
- 愛嬌がない
- 身長が低い
- だんごっぱな
- 一重
などなど、人によって自分の容姿にコンプレックスを抱いていると、彼氏ができにくくなります。
自分に自信がないと、好きな人ができたとしても「どうせ自分なんて好きにならないし…」「好きになってもらったとしても迷惑だよな…」
とネガティブな方向に物事を考えてしまって行動に移すことができないからです。
周りと比べてあなたが劣っているとは決して思いません。
体重156cm、62キロ。
若干ぽっちゃりに入る方向で、化粧をすれば綺麗かな…と思えるかのギリギリの範疇。
そんなどこにでもいるごく普通の体型の私でも彼氏ができた、ということは
見てくれを綺麗にしたからといって彼氏ができるかどうかは限らないということ。
ダイエットも三日坊主で終わってしまって、まだまだ下っ腹もつまめるぐらい残っています。
痩せている人だからと言って、彼氏が必ずできるというわけではありません。
体型よりも、一番大事なのは自分の身体のコンプレックスをなくすことです。
自分のコンプレックスをなくすために、ダイエットや整形を行うのはありだと思います。
好きな自分になって、自信を持つことで堂々と好きな人に向き合うことができるからです。
周りと比べて自分が劣っていると思っている
だけどそんな簡単に彼氏できないしな。顔もスタイルも性格も才能も全てにおいて劣っているし。良いとこがない。ダメ人間。
— 復活のはこたろ (@hacotaro) May 31, 2011
周りに彼氏がいて、自分だけいないとなんとなく自分の何かが周りと比べて劣っているのでは…と思ってしまいますよね。
彼氏ができないからといって、あなたの魅力が半減するわけではありません。
たまたま今あなたに彼氏がいないだけであって、1年後のあなた1年後のあなたに彼氏ができている可能性は、もちろん、あります。
今彼氏がいる人だって1年後に分かれている可能性もあります。
現状を絶望のように感じてしまうと、未来に出会う可能性がある彼氏候補の人たちに自分自身をアピールすることができなくなってしまいます。
彼氏ができていないということは、特に今特定の誰かを好きになっていないだけなので、
そこまで自分を追い詰めないであげてくださいね。
アイドルにお金をかけている
ジャニオタやってたら一生彼氏できないと思いますそれでも大丈夫ですお昼寝します
— 𝙢𝙞𝙧𝙞 (@ll_x97me) March 6, 2021
間違いないんだよなー
推しがいると現実見れなくてほんっとに彼氏できないww— ☺︎ (@yoshikyu_0807) March 4, 2021
アイドルなど推しキャラなど、自分が応援している人たちに全力でお金をかけてしまっていると、
出会いにさけるお金がなくて行動ができない状況になってしまいます。
給料のうち、生活費以外は推し活動につぎ込んでしまっている人もオタクの方には多いので、
確実に出会う方法以外にはお金をかけられないですよね。
また、オタク活動に対してあまりいい印象を抱いていない男性も多いので、一般的な出会いの場所にいってもなかなか自分にあった人が見つからないのが現実。
確率が低い出会いよりも、今自分が応援している推しを全力で応援したい気持ちが優ってしまうため、必然的に出会いが少なくなってしまうのです。
仕事が忙しすぎる
- 週1休み
- 残業月40時間以上
- 全国を飛び回る
など、仕事が忙しすぎて自分の出会い探しに時間を避けない場合、彼氏を作ることが難しくなります。
私の友人に頑張って彼氏を作ることができた人がいましたが、結局会う時間がなかなか取れなくて別れた、と言っていました。
彼氏が欲しいのなら、まずは行動あるのみ
彼氏ができない人は、
- 自分に自信がない
- 趣味にお金をかけている
- 仕事が忙しい
など、様々な理由から出会いの場所に行っていないことが原因で彼氏ができていませんでした。
ただ、それだけなんです。
あなたのように彼氏が欲しいから出会いの場所に行こう!という気持ちさえあれば、
時間はかかるかもしれませんが彼氏は必ず手に入ります。
周りが彼氏だらけでなんで自分だけいないの?と焦る気持ちはわかりますが、
まずは自分のペースでゆっくり進んでいきましょう。
コメント