コロナでどこに行くにもマスクをしなくてはいけない日々。
婚活においても、マスクをすることが義務付けられていますね。
相手の顔が見れないのに、相手を選べと言われてもなかなか難しい
と思っている人が多いのではないでしょうか。
今回は、マスク婚活をしている人向けに、どのような方法で婚活をしているのかをまとめてみました。
マスク婚活についての反応
内面重視の婚活ができる
コロナ禍の婚活、マスク盛れが罪深い。マスク外しタイム(顔を見せるだけ)のあるパーティーは恥ずかしかったけどギャップに悩まなくていいから良かったな。
マスク外しの時間があるか、もしくはマスク無しの写真提示してくれるパーティーないかな。— m.33 (@m33_nico) May 11, 2021
容姿を確認できない
婚活パーティー行っても永遠マスクだからなんかな〜😩歯並び含め歯の綺麗さって個人的にかなり重要度高いので、そこが確認できないのがかなりネック🙄
— なっち🐣@婚活 (@hH29Cy70e1Gj4MV) May 9, 2021
よくよく考えてみたら、、
婚活パーティに参加しても
マスクで互いのお顔が分からない😂— ちゃげ🦐幸せは気付くもの🌿 (@chage1029) May 3, 2021
イメージと違う
みんなが行ってる婚活パーティーでマスク取らない時ってあります?
顔分からんままカップルになって後日二人で食事したとき初めて顔見るのちょっとしんどいんですよね😭😭
イケメンならいいけど確率低いし(笑)— みい🐰婚活垢 (@koi_sti) April 30, 2021
マスク婚活はブスの方が有利
コロナになる前、そうマスクが当たり前でなかった時代。
婚活市場は、「顔面市場主義」でした。
同じ内容をブスと美人が話していたら、確実に美人の方に異性が吸い寄せられる、ということが起こっていました。

奥手な女性や、外見に自信がない女性はなかなかマッチングすること自体が難しかったのです。
けれども、マスク婚活では顔をすべて見ることができません。
相手の話や身振り手振りからのみの情報源しかないので、必然的に内面重視の婚活になります。
実際に2016年から、マスクを着用した状態での婚活パーティやマッチングアプリを運営している「マスクdeお見合い」は、
なんとマッチング率80%越えと言う数字を達成しています。
マッチングアプリのマッチング率は、約20%
街コン35.2%
なので、マスク越しの婚活がいかにマッチング率高いのかがわかると思います。
>>【マスクdeお見合い】の詳細はこちら

でも、食事の時にマスク外した顔を見て幻滅するってことにならないのかな…?
もちろん、それはあります。
マイナビニュースの2014年のデータによると、およそ40%ほどの男性が
マスクを取った後に幻滅したことがある、との回答でした。
逆に見ると半数以上の男性は、マスクを取っても幻滅しない、ということなんですよね。
皆さんが懸念している、相手の顔が見えないと言う部分は逆にチャンスです。
これから婚活を始めたい、もう一度やり直したい!
ブスでチビでなんの取り柄もないです…
アラサー、アラフォーでもう結婚までのタイムリミットがわずか…!
と思っている人にとってめちゃくちゃ有利になっているのです。
オススメのマスク婚活の仕方
マスク婚活の代表として3つの方法をあげてみました。
一気にたくさんの人と会うならマッチングアプリ
女性ならほとんど無料で、やらない方がデメリットが大きいです。
直接会わない状態で、たくさんの人と話せる場所ってそうそうないですよ。
しかも、無料でできるんだし。
友達は、「顔バレ怖いんじゃ」「変な人いるのでは?」みたいな懸念材料があるみたいですが、
実際にやってみてそんなことは一度もありませんでした。
もし始めるのであれば、一番のオススメはペアーズですね。(自分ができたところでもあるので)
具体的にどんな感じだったのかは、こちらにまとめました。
もし、すでにやっていて「マッチングアプリ 煮詰まったな…」と思った人にはこちらの記事を。
あとは、先ほどもご紹介した「マスクdeお見合い」
仲介の方が無料でこの人どうですか?って紹介してくれるんです。
顔やプロフィールを見て気に入ったら連絡を入れることができるシステムなので、一度見てみてください。
相手の人柄を知りたいなら、オンライン婚活
マッチングアプリは手軽にできるのが売りですが、
相手の肉声や顔を見ながら話すのには、別途LINE交換するなど個人情報を教える必要がありました。
あまり、自分の連絡先を伝えたくない…ちゃんと相手のことをわかってから交換した!という人も多いですよね。
【ナレソメ】は、そんな要望を叶えるオンライン婚活専用。
- 1回あたり1000円規模のパーティ
- 300種類以上の企画
- 自宅で受けることが可能
- 月2980円で参加し放題
- 1対1で会話ができる
正直1回2000円するところもあるので、1回1000円なのはめちゃくちゃお財布に優しくてありがたい…!
気に入ったら参加し放題に切り替えればコスパもいいし…!

私も彼氏にこっそり隠れてやってみようかな…
オンライン婚活パーティのホームページ見ると、めちゃくちゃパーティの種類あるんで、ぜひ見てみてください。
街コンはあまりオススメしないです
もちろん、街コンの多くは感染症対策をしていることが多いですが
それでも不特定多数の人と、直接話す時間を設けるわけなのでコロナの感染確率がどうしても高くなるので…。
まとめ:コロナ婚活は、熱い
コロナだから…と諦めてしまう一方で、コロナだからこそ婚活してやるぞ!と頑張っている人がいます。
マスクをするのが当たり前の時代だからこそ、
コメント