婚活パーティで同じ人に会った。気まづさを出会いに変える。

占い

 

 

もんろー
もんろー

婚活パーティに何度か参加していると、以前話したことがある人と会うことってありますよね。

 

しかも、一度カップリングした人ともう一度再開…なんてことになると、

正直、気まづすぎる…!!

 

ちなみに私は婚活パーティで2回ほど同じ人に会いました。

社交辞令で愛想笑い付きの挨拶をして、すぐに違う人のところにいきました。

 

なかなか、たくさんの人が参加する婚活パーティーに置いて、同じ人と出会う確率ってそうそうないと思うんですけど、

だからこそ出会った時にどう対処したらいいのか正直戸惑いますよね。

 

みんな出会いを求めてきているのに、その人に話しかけられて時間を無駄に過ごして

他の人へのアピールチャンスを逃してしまうと考えるとちょっと嫌ですし

知らないふりをして後々、向こうから話しかけられてもちょっとめんどくさいし…。

まあ、どっちに転んだとしてもめんどくさいわけです。

 

でも、見方を変えてみると出会いを増やすチャンスかもしれません。

今回は、以前婚活パーティで出会ったひとたちとの出会いから、新しい出会いを作っていく方法をお伝えします。

 

【必見】いい人が見つからない人へ

もんろー 辛い
もんろー

いい人見つからなさすぎてつらい。

えり
えり

もんろー、もしうまくいかないなら
これやってみなよ。

もんろー
もんろー
えり
えり

自分に合った相手がわかるの。

無料だから、やってみなよ。

もんろー
もんろー

はあい。

ということで、言われるがままにやってみた婚活診断。

思いも寄らぬことになるとは思わなかった…

>>続きはこちら

 

なぜ同じ人と出会うのか

同じ人と会ってしまうのは、ズバリ同じ内容の婚活パーティに参加しているからです。

例えば、「オタク限定」や「自衛隊限定」など、特化型の婚活パーティでは趣旨が同じ人が集まってきやすいので、

2、3回行くと同じ人に出会いやすくなります。

 

もんろー
もんろー

実際にツイッターでもこのような声が。

あとは、人口が少ない地方だと行なっている婚活パーティの数が少ないので、婚活志望者が集中的に集まって来てしまいます。

地方の方の場合は、リアル婚活パーティだと同じ人に出会いやすいので、オンライン婚活パーティに切り替えたほうがいいかもしれません。

 

オンライン婚活パーティはたくさんありますが、手軽に、かつ安い参加費で参加できる「ナレソメ」がオススメです。

>>オンライン婚活パーティ「ナレソメ」のHPはこちら

 

気まづいと思ってしまうわけ

「うわ…あの人またみた…」と、顔を見た瞬間に一瞬引いてしまう感情が起きてしまうのは、

前回のパーティでの気まづさが蘇っているから。

 

前回のパーティで、お互い気持ちが乗らなかったからカップリングしていなかったわけなので、話をした時もあまり盛り上がらなかったという人に

また同じような環境で出会ったら、何話したらいいのかわからないし、前回話した内容をもう一度話すのもなんか嫌だし…

と、悶々と考えてしまうことで気まづさが倍増してしまうんですよね。

 

しかも、この人と仲良くなりたいとも思わないから、話すきっかけすら欲しくない。

だけども、トークタイムや挨拶の時はどうしても話さなくてはならないから、きまづくなってしまうんですね。

 

同じ人との出会いから新しい出会いを送出するには

今日の婚活パーティ以外にも出会いの場所ってたくさんあります。

趣味コンや水族館コン、クイズコンに年の差コンなどなど…。本当に色々なパーティがあります。

 

実際に行ったことがある人にどんな街コンだったのか?どんな参加者が多かったのか?などの

情報収集ができれば、自分が行ってみたいパーティに目星をつけることができますよね。

 

実際に私は、婚活で仲良くなった人に前回行ったことのあるパーティの感想を聞いてたりしてました。

 

私の場合は、婚活仲間としてその人と仲良くなって、その人の友達を紹介してもらえました。

たくさん数ある婚活パーティの中で、そもそも同じ人に出会える確率ってなかなか低いと思うんです。

 

人生の中で関わりを持てる人の割合って、たった0.004%しかないので何度も会うということは、何かしらのご縁が働いているかも!

と思って、仲良くしておくのも新たな出会いを作ることにつながります。

 

もちろん、きまづいという気持ちが強い人とは無理にとは言いませんが、

友達になれそうなタイプであれば仲良くしておくといいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました