
マッチングアプリってろくな男がいないっていうけど、
実際にアプリで彼氏を見つけたもんろーはどうだった?実際。

いや、本当におっしゃる通り。ピンからキリまでいらっしゃいましたよ。ええ

そなんだ。。。
こんにちは、もんろーです。
マッチングアプリを使ってみて、「なんか変な人多いな〜」って思った人も多いですよね。

私もその1人でした。
今回は、ろくな男しかいないな…と思ってしまった理由を解明してきます。
ろくな男の特徴とは
人によって「ろくな男」の定義は変るので一概にこれ!とまで断定はできませんが…

私が思う、ろくな男はこちらです。
- 主体性がない(デートプランを丸投げ)
- 支払い能力がない(一円単位で割り勘してくる)
- 話が一方的(ずっと相手が話し続けている)
- 価値観を押し付ける

いるいる、こういう人!

そうなの。割り勘でもいいよ!っていう人も多いかもしれないけれども、頼もしさがないよね。
今回あげたろくな男の特徴に関しては、賛否両論あると思うんです。
何故かと言うと、私たち一人一人性格も出子違うので、この人嫌だなぁと思う感覚って人によってまた違います。
例えば、私は割り勘だと嫌だなって思っていますが、割り勘派の人もいますよね。
私が割り勘嫌いな理由は、一人一人の細かい金額を出すのに時間をかけたくないんですよね。
だったら、どっちかが一括で支払って、次回払うときは前回払っていない方が払えば、ほぼほぼ平等だと思うんです。

人によっては、もんろーの方法だと支払った金額が不公平じゃん!って言われそうだけどね。

まー、そしたらPayPayとかの送金システム使えばすぐに送れるじゃん。
会計するときにまごまごするのが嫌なんだよね…
せっかく美味しかった思い出も、ちょっと嫌な思い出に変わるというか…
「ろくな男しかいない」というフィルターをつけているのは勿体無い
マッチングアプリは、出会いのツールの1つ。
しかも、女性はほとんど無料で利用できるわけなので、マッチングアプリにいる男性を全員ろくな男がいないと目の敵にするのはちょっともったいないと思います。
プロフィールだけではわからない相手の魅力
マッチングアプリを開くと、男性の自己紹介文章と、顔写真や旅行写真、趣味の写真など載せている方がほとんどだと思います。
あなたは、相手の何をみて「この人、ないわ」って判断しているのでしょうか?
顔ですか?
それとも年収?
生理的に無理…??
色々あると思うんですが、私の場合顔をみて「生理的に無理」って思わなかったら、
その後に、自分と趣味が合うかどうかを、プロフィール文章で見て大丈夫だったら、会話に進めて行きました。
すると、プロフィールではわからなかった相手の魅力とかがわかるんですよね。
もちろん、チャットの段階で、「連絡先を教えてください」「セフレにしてください」とかそういった人たちに関してはもう論外。
もうそこは普通に無視でいいと思いますが、普通に話ができる人に関しては価値観の深掘りまでしちゃって自分と考えが合うかどうか?を確認してみることが大事です。

顔や年収なんて最低限自分の許容範囲内レベルをクリアしていればいい。
一緒にいる時間を等身大の自分で楽しめることが大事なので、相手がどのくらい社会的信用や、顔がイケメンだったとしても、価値観が合わなければどっちかが我慢しなくちゃならないから…
1番大事なのは価値観かな。
電話アポを入れて価値観合う人探し
マッチングアプリで、実際に会いましょうとなったとしても必ず1回は、電話のアポイントを入れておくとお勧めです。
たまにいるじゃないですか、葉書職人ならぬ職人みたいな人。
チャットでは上手に話せる人でも、実際に電話で話したときに全然合わない波長が合わないと言う方も多いです。
なので、1階電話して話してみて人となりを理解した上で、本当にこの人とちゃんと会って話してみたいと思った場合にだけ対面で話してみることをおすすめします。

ちなみに話すときは、絶対にお酒は飲まないでくださいね!

え、なんでダメなの?

お酒を飲むことで饒舌になるけど、結局普段話す時ってシラフじゃない?お酒を飲んだ時は盛り上がるかもしれないけど、シラフの時にあったら全然盛り上がらなかった…なんていうのは全然あるからねw
ろくな男にしか会い続けていないのは、探し方に原因があり
ただ、注意点なのが、ずっとろくな男しかいないと感じるようであれば、多分あなたが求めている男性と居心地が良い男性の条件が違うのではと思います。
その違いがちょっとの差であれば問題はないと思うんですけど、すごいズレていた場合、なかなか自分にフィットする男性なんて見つかるわけないです。
自分が探している人の条件に合わせて探しているから、居心地のいい人が見つかるわけがないんです。
もし、ずっとろくな男ばかりにしか会ってない場合は、ぜひこちらをやってみてください。

成婚コンシェルジュ??

そうそう。自分にとって居心地のいいタイプがわかるのよ。
ずっと、ろくな男しかいないって思っている場合は、多分
自分と価値観あっていな人ばかりを求めているからだと思うのよね。

それ、辛すぎだよね。引いても引いても外れって…

無料でできるから、まずは体験談みてもらって、必要であれば
やってみてくださいね!
コメント