恋愛の相性って、本当に大事。
一緒にいて居心地がよかったり、安心できたり、成長できたり…。
パートナーとして良好な関係を築くことができるのが、恋愛だと思います。
いくら相手がお金を持っていたり、イケメンだったとしても自分を殺して合わせなくてはならない相手だったとしたら、
最初はヒートアップしてお互い夢中になれるかもしれないけれど、徐々にほころびが生まれてお互い険悪の中に…なんてことも。
とはいえ、相性のいい男性ってどうやって見分ければいいのか?という方のために、こんな内容にしてみました。
- 自分と相性のいい男性を見つける方法
- 相性がいいひとを見つけるには占いが早い
- 恋愛の相性がいいってどんな状態なのか
自分と相性がいい男性を見つける方法
「自分にとって相性がいい人を見つける」と検索すると、
- 体臭を嗅ぐ
- 体の相性を確かめる
- 友達の質を確かめる
- 行きつけのお店に一緒にいく
など、結構ハードル高めの内容が書かれていることがほとんど。

え、これって無理難題じゃない?
コレってビッチ以外無理じゃないの?
彼氏なし=年齢の私にとっていい人を見つけるのは不可能なことなの?
と感じてしまう人が多いと思います。
実際に、私もそう感じてしまいました。
誰でも簡単にできる、自分と相性がいいひとを探す方法はないのでしょうか?

私がやってみて簡単!と思ったものを2つ紹介します。
占いで自分の相性のいい男性を調べる
占いで好きな人との相性をみたりすることは多いですよね。
- 出会うタイミング
- 相性がいいひとの特徴
- 恋人と出会える場所
など占いでは恋愛の悩みを一気に解決してくれるので、無料での占いを試したことがある人も多いはず。
でも、本当に自分にとって相性がいいひとを見つけるのならば、有料の占いを行ったほうがいいです。
無料の占いは、本当に簡単なことしか書かれていないので、楽しむだけならいいのですが
自分の悩みを解決してくれるのか?と言われると違います。
ネットの多くは無料の占いばかりで、有料の占いを受けるにもどこで受けたらいいの?という人も多いと思います。
デパートの一角や占いの館などに行って受けることができますが、結構料金高いって知っていますか?
対面で1時間15000円が平均の相場。
電話の占いでも1分あたり200円が相場。30分も話したら6000円もかかってしまいます。
実際に占いしてもらったけど、
- 相談している内容に全く答えてくれない
- 的外れな珍回答をしてくる
ということになったら、せっかく高いお金を支払ったのにドブに捨てるのと同じことになってしまいます。
そんな失敗をしないためにも、有料の占いは、ココナラ占いがおすすめです。
- 初回3000円無料クーポンがもらえる
- 1分あたり100円〜と値段が安いのにクオリティ高い
- レビューを見て占い師を選べる
新規登録すると、15〜30分ぐらい相談できる金額相当のポイントが無料でもらえるのは大きいです。
無料のクーポンを使うことで、金額を気にしないで思う存分占ってもらうことができます。
他の占いサイトだと口コミをみることができないので、本当にこの人で大丈夫なのか?事前に確認してから受けることができるのも、ココナラのメリットです。
2000人もの占い師が在籍していているので、自分に合った占い師を見つけてみてください。

ちなみに、占いを少しだけ勉強した私ですが、一番相性がわかりやすいのは、生年月日を使う占術です。
的中率が高く、どんな人を見つけたらいいとか具体的な方針がわかるからです。
生年月日系の占いのほとんどは、生まれた時間がわからないと正確な占い結果にならないので、事前に母子手帳などで確認しておくと良いです。
無料クーポンを使って占いをする方法
- STEP1ココナラのHPに進む
- STEP2緑色のボタンを押す
「新規会員登録してクーポンをGET」という緑色のボタンを押す
- STEP3会員登録をする
メールアドレスまたは、上記の4つのパターンで登録することができます。
上記の4つの場合、登録してあるメールアドレスに、メールアドレス確認メールが届きます。メールを確認できたら、会員登録が完了です。
- STEP4占い師を選ぶ
登録したメールアドレスとパスワードを入れて、ココナラにログイン。
自分の悩みに合った占い師を探しましょう。
占い師には、すぐに電話がかけられる「即時」タイプと日時を事前に決めておく必要がある「予約」タイプがあります。
もらったクーポンは、「即時」タイプにしか利用できないので、注意が必要です。
「いますぐ相談可能」と記載されてある方であれば、クーポン利用の対象になります。
ココナラ クーポン対象占い師検索方法
恋愛の科学で適切な出会いの場所を探る
「恋愛の科学」というアプリ。
その名の通り、恋愛に関するコラムや診断など科学的な根拠を用いて恋愛を進めるヒントを集めています。
恋愛のHOW TO記事では恋愛で起きやすい問題についてや、体の相性の問題などかなりディープな部分まで突っ込んだ内容までジャンルは様々。
科学を使ったアンケートに答えると自分の恋愛傾向がわかったり、今抱いている気持ちが恋愛なのか友情なのかわかる恋愛診断も受けることができます。
自分にぴったりな相性の恋人を見つけてくるには、「私の恋人はどこに」を受けてみると、自分にとって相性がいい恋人の見つけられる場所を教えてくれます。
無料でたくさんの診断をしてみることができるので、アプリをダウンロードしてやってみてください。
恋愛の相性がいいってどういう状態
恋愛の相性がいいということは、どういうことなのか?
簡単にいうと、一緒にいて居心地がいいのかどうか。
気がついたら仲良くなってしまう友達って、自分と同じ感覚を持っているからすぐ打ち解けられるんですよね。
恋愛も友達づくりと根本はそんなに変わりません。
具体的に居心地がいいと思える関係性の特徴をまとめてみると、「助け合える関係性」になっていることがわかりました。
- 相手に気を遣わない
- 金銭感覚や結婚観が似ている
- 欠点を補うことができる
- 笑うタイミングが同じ
- 相手の考えや行動に共感できる
- 触れられると安心したりドキドキする
一緒にいることでやる気が増えたり、楽しい時間が増えたり…。
困った時はお互い協力しあえる…。
そんな信頼関係のある関係が恋愛でいう相性がいい状態なのだと思います。
今後のことを考えるなら、相性はとても大事
一夏の恋、一夜限りの関係…など、単発の関係だったら正直相性はそこまで考えなくてもいいです。
相性が悪かったとしてもその時を我慢すれば時間が解決してくれるので、そこまで重要視しなくても影響が起きることがありません。
でも、今後の関係を捉えた人を探すのであれば別です。
体の相性がいくらよかったとしても、一緒にいることを苦痛と感じてしまうと恋愛には発展せず、セフレとしての関係で止まるだけ。
本当に自分にとっての相性がいい人を探し出すことで、お互いを思い合える最高のカップルになることもできます。
自分にとって相性がいい人がいる!と思ったら、待っていないで自分からアプローチしていきましょう!
コメント