マッチングアプリの初回メッセージで、「ちゃん」や呼び捨てが、完全にNGな理由

婚活事情

マッチングアプリでようやくマッチングできた!

でも、どうやって相手を呼んだらいいんだろう?と思ったことはありませんか。

初対面の人に好印象に自分を見せるには、まずは呼び名を決めていくことから始まります。

ここで間違うと女性の印象がめちゃくちゃ悪くなるので、ぜひここで確認していってください。

【必見】いい人が見つからない人へ

もんろー 辛い
もんろー

いい人見つからなさすぎてつらい。

えり
えり

もんろー、もしうまくいかないなら
これやってみなよ。

もんろー
もんろー
えり
えり

自分に合った相手がわかるの。

無料だから、やってみなよ。

もんろー
もんろー

はあい。

ということで、言われるがままにやってみた婚活診断。

思いも寄らぬことになるとは思わなかった…

>>続きはこちら

 

初対面で「ちゃん」付けはどう思う?

ツイッターで調べてみたところ、圧倒的なし派が多数でした。

 

気持ち悪い

適切な距離感を測れず、パーソナルスペースに土足で踏み込んでくるのは誰だって嫌ですよね。

 

馬鹿にされているように感じる

「ちゃん」付けをするのって、大抵自分より年下の人に多いですよね。

自分より年齢が下だから可愛いと思って付けているのですが、人によっては「見下されている」と感じてしまうことも。

 

なぜちゃん付けは嫌煙されるのか

ちゃん付けがなぜ倦厭されてしまうのか。

仲良くなる手順の順番を間違えてしまっているからです。

人が仲良くなるには、最初から距離を縮めようとするのではなく、何回も会って徐々に距離を縮めていくことが必要なんです。

最初の緊張した初対面。お互いの話をするもどこか気まづくてなんの話題をしたらいいのかわからなくて…

そんな状態からなんども会うことでちょっとずつ関係がほぐれてきて、お互い気心を知れる中になってから、ようやく呼び名が変わるはずなんです。

 

順序としては、「さん」付け→「ちゃん」付け→呼び捨てに変わっていくのが、正当な順序。

 

初対面でちゃん付けやタメ口をすると言う事はその順序が逆。

最初は本来だったら順番を得て徐々に親しくなっていくことをすっ飛ばして仲良くなろうとするから、警戒されてしまったり、気持ち悪いと思われてしまうのです。

 

「ちゃん」付けをしてくる男の印象

世の女性陣は「ちゃん」付けを初対面でしてくる男性に対してどのような印象を持っているのでしょうか。

 

相手の気持ちを考えられない

初対面から仲良くなっていくには、距離感が大事。

何回か会って親睦を深めることが大切ですが、初対面で「ちゃん」付けをすることによって、親しみを出して相手の警戒心を解き、相手の心の中に短時間で入ろうとしているのです。

相手の懐に入ってしまえば、肉体関係や恋愛関係など今後の発展に進みやすくなります。

仲良くなる時間を短くできる可能性が一ミリでもあるからこそ、「ちゃん」付けで呼んでしまうのですが、

多くの女性はゆっくりと仲良くなりたいと考えているのでいきなり「ちゃん」付けは気持ち悪いなどと不快な想いをしてしまうのです。

 

チャラい

遊び慣れしている人たちが多い印象。

彼氏いない人や経験数が少なくて自分に自信がない人は、そもそも女性と話すことがままならないという人も多いのが現実。

初対面ですぐに「ちゃん」付けで呼ぶことができる度胸は、自分に自信があり、女性に対して免疫があるということが証明されます。

チャライ人がいいよ!女性慣れしている人がいいよ!と思う方は、相手が「ちゃん」付けをしてくるかどうかで探してみるといいと思います。

 

まともな男は「ちゃん」付けをしない

このツイートにつきますね。

「まともな男性」は、距離感を測れる人。

仕事で考えてみてください。仲良くなっていない人には、かしこまって挨拶しますよね。

会社では、礼儀が基本的に大切。

相手との適切な距離感を取ることができないと、取引先と信頼関係を築くことができなかったり、社内で孤立してしまうなど、

さまざまな弊害が起きてしまいます。

社会人を経験している「まともな人」は、会社を通じて適切な距離感を学んでいるからこそ初対面で「ちゃん」付けをしようとは思わないのです。

だからこそ、すぐに「ちゃん」付けする人は、仕事をしていない経験が多いか、親や友人の間でちやほやされてきたのか…などちょっとした問題を抱えている人の可能性があります。

何はともあれ、初対面での「ちゃん」付けは女性にとって不快な想いしかさせないので、「ちゃん」付けを考えているのであれば、絶対に避けてください。

まずは「さん」付けから初めていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました